運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-04-03 第183回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第4号

○副大臣浜田昌良君) 藤谷委員におかれましては、この調査会地域方々の、専門家方々の多くの御意見を聞いてこられたことに対しましてまず敬意を表しますとともに、今回、福島の現地を視察いただいたことに厚く御礼申し上げたいと思います。  今委員指摘のとおり、復興はただ住まう場所をつくるだけじゃないとは思っております。

浜田昌良

2013-04-03 第183回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第4号

○副大臣浜田昌良君) 今、藤谷委員から御指摘いただきました、いわゆる避難地域のところに一時帰宅をされて、そこに家畜が放たれたものがいたと、そういう状況も報告受けておりまして、今回についてはそういう対策も予算計上しておりますが、今回、委員が御指摘されました原発の問題、これについては担当の省庁がおられますけれども、福島復興再生特別措置法という法律を一年前国会で成立していただいております。

浜田昌良

2012-07-18 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第3号

そのために、保育の量的、質的充実などの子育ての支援とこれは車の両輪として、今、藤谷委員指摘のとおり、ワーク・ライフ・バランスといった働き方の改革が重要だと考えております。例えば、日本男性育児休業取得率先進諸国の中でも最低水準でございます。以前、育児休暇を取った男性首長の皆様とお会いしたこともございますけれども、そういった動きがもっと広がっていくことに期待をしたいと思います。  

野田佳彦

2012-07-18 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第3号

そして、思い入れも強く、本当にいいものを作ったというふうに思っておりましたが、この連休にいろいろと精査し、そしてこれはどうなっていくのだろうかとシミュレーションをいたしましたときに、今、藤谷委員がおっしゃいましたように、現場が一番良かったなと言っていただくことが私は大切だというふうに思っております。  

池坊保子

2012-07-18 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第3号

藤谷委員は長年幼児教育に取り組んでこられたことに改めて敬意を表したいと思います。  本当に三党合意は極めて重いものと考えております。と同時に、参議院には参議院としての補完、抑制、均衡という役割が与えられていることもよく存じておりますので、皆さん方の専門的な見地からの審議、これを受け入れる、認めるということも持っておりますので、どうぞ充実した御審議をお願いしたいと思います。  以上です。

馳浩

2012-03-15 第180回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

派遣委員は、野上委員長那谷屋理事橋本理事水落理事斎藤委員藤谷委員、熊谷委員山本委員柴田委員、そして私、鈴木でございます。  一日目は、まず、富山市立芝園小学校及び芝園中学校を訪問いたしました。  両校は、PFI事業によって同一敷地内に一体型校舎として整備された学校であり、相互に連携した活動が展開されております。  芝園小学校では、少人数指導を行う五年生の授業を参観いたしました。

鈴木寛

2011-03-11 第177回国会 参議院 決算委員会 第3号

国務大臣松本龍君) 藤谷委員にお答えをいたします。  今御指摘のとおり、公立学校私立学校、そして専修学校、それぞれ激甚災害あるいは災害復旧のやり方が異なっているのは事実であります。ただし、十六年前の阪神・淡路大震災、そして新潟の中越沖地震の際には、被害が甚大でありましたから、このときは特別に国庫補助が行われたものであります。  

松本龍

2011-03-11 第177回国会 参議院 決算委員会 第3号

国務大臣高木義明君) 藤谷委員にお答えいたします。  藤谷委員は、かねてから教育問題には非常に積極的なお取組をされております。とりわけ、私立学校環境整備につきましても御提言をいただいております。  御指摘のように、私立学校施設耐震化に対する補助事業では、構造耐震指標、いわゆるIs値というのがおおむね〇・七に満たない建物を〇・七を超えるように補助の要件としております。

高木義明

2010-10-21 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

藤谷委員には日ごろから幼児教育専門家として非常にいろんな面でお話を聞かせていただきまして、また御指導いただいておりますことに感謝を申し上げたいと思います。  委員からお話がございましたように、私も子供を育てておりまして、もう小学校二年生になってしまったんですけれども、私自身も子供を働きながらやっぱり育ててきましたものですから、保育所にもお世話になりました。保育所の一時預かりも利用をいたしました。

林久美子

2009-04-09 第171回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

国務大臣塩谷立君) ただいま藤谷委員原子力に対する包括的また基本的なお考えを伺いまして、大変共感するところが多いなと思っておりますが、御提示のあったアンケート等も読みますと、やはりまだ不安だという結果が出ていますし、私ども政府としては、この原子力発電については昨今の温暖化あるいは二酸化炭素の排出をしないエネルギー源としては重要な位置付けをして、我が国としてもエネルギー政策の中核に位置付け、これを

塩谷立

2008-05-20 第169回国会 参議院 内閣委員会 第14号

したがって、内閣総理大臣が任命をするわけでございますが、諸般の事情を総合考慮し、最も適任と考える人を任命するというのが、先ほど藤谷委員に対する細野内閣委員長代理答弁でも同じなんですが、特に御指摘のように、防衛大臣始めとする産学官国防関係者が当たるかどうか、これはやっぱり基本的には望ましくないだろうと思います。  

野田佳彦

2008-05-20 第169回国会 参議院 内閣委員会 第14号

衆議院議員(細野豪志君) 藤谷委員に対する答弁でもお答え申し上げましたけれども、本法案では宇宙開発利用我が国安全保障に資するよう行うものというふうに位置付けてはおりますけれども、これはあくまで憲法の平和主義の理念にのっとったものでございまして、専守防衛の範囲内で防衛目的利用するということであるということをまず確認をさせていただきたいと思います。  

細野豪志

2008-05-20 第169回国会 参議院 内閣委員会 第14号

谷岡郁子君 次にお聞きしたいことは、先ほどの藤谷委員ともちょっと関連するんですけれども、宇宙開発利用安全保障分野というものが軍需産業の育成ということになり、日本産軍複合国家への道を歩む突破口になることがあるのではないかということが懸念されるわけでございますが、これについての法整備というものが、今後、実施法等について行われていくのだろうかということの懸念でございます。  

谷岡郁子

2008-04-09 第169回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第4号

派遣委員は、田名部会長木俣理事岡崎理事有村理事鰐淵理事相原委員岩本委員植松委員大石委員大河原委員大久保委員津田委員藤谷委員、礒崎委員塚田委員丸川委員山本委員紙委員福島委員及び私、南野の二十名であります。  以下、調査概要を御報告申し上げます。  

南野知惠子

  • 1